今年は例年よりも桜の開花も遅かったせいか まだこの辺りでも 桜の花弁と新緑の葉桜が両方観賞できてますよ。県北の方では まだ見頃のところもありそうですもんねぇ(#^_^#)
朝晩はまだまだ肌寒いような気がしますが 今が一番気持ちのいい季節ですよねぇ(#^_^#)
さて 2011年3月11日に発生した東日本大震災。記憶に新しいだけじゃなくて いまだにその余波は日本中をのみこんでいる。どこから書いて良いのか解らないのが正直なとこなんだけど この地震による死者・行方不明の数は12都道県で2万7601人(21日現在)
原発事故の影響などによる避難も含め 18都道県に設置された約2500ヶ所の避難所に 約13万3千人の人々が避難生活を余儀なくされてるのが現状。
そんな中 芸能人や著名人をはじめ 海外の方々までもが義捐金を募ったり 色んな形で支援が続けられている。 日々TVなどから流れてくる映像を通して 助け合いながら一所懸命に生きる被災地の方々の姿を見ていて 日本人に生まれた事を誇りに思うと共に 日本人の底力を見せられてる気がして 身が震え立つような気持ちにさせられる。
自分に何が出来るのか 小さな事からでも良いから 同じ日本人として 復興・復旧に向けての手助けが出来るようにしていきたい。
先日 ネットで見つけた あるポスター【復興の狼煙】
一度 見て頂きたい!!
頑張れとか 信じているとか 綺麗事ばかりを発信してるマスコミとは違い 現場に立ってるからこそ生まれてくる言霊。そこには力強い魂が見て取れる。自然と涙が出てきそうになるでしょ! これが本当の言葉だと思う。
「前よりいい日本にしてやる!!」って国民を引っ張ってくれる リーダーシップが欲しいよね!!
(4月下旬)
美しい桜を楽しめるのも、心に余裕があってこそ。日本中の人々が桜の開花を楽しめる日が、少しでも早くきますように。
- 2011年 2月 門出
- 2010年12月 いつの間にやら。。。(; ̄― ̄川
- 2010年10月 秋になりました♪
- 2010年 8月 あぢぃ〜(; ̄― ̄川
- 2010年 6月 梅雨入りでじめじめ。。。
- 2010年 4月 新緑と桜ww
- 2010年 2月 春の日差し♪
- 2009年12月 丸5年
- 2009年10月 あっという間に。。。
- 2009年 8月 やっぱり冷夏?
- 2009年 6月 いよいよ梅雨本番
- 2009年 4月 新緑の春♪
- 2009年 2月 出会いと別れ そして。。。
- 2008年12月 もう1年 経っちゃいましたねぇ
- 2008年10月 すっかり秋ですねぇ♪
- 2008年 8月 秋に向かって♪
- 2008年 6月 遠位型ミオパチー
- 2008年 4月 只今満開♪
- 2008年 2月 桜の季節
- 2007年12月 丸三年
- 2007年10月 やっと秋らしく
- 2007年 8月 地球温暖化
- 2007年 6月 梅雨入り
- 2007年 3月 年明けから 早3ヶ月
- 2007年 1月 石の上にも3年
- 2006年11月 師走
- 2006年 9月 秋ですねぇ♪
- 2006年 7月 いよいよ夏本番!!
- 2006年 5月 足跡
- 2006年 3月 春ですね
- 2006年 2月 2年目の挑戦!
- 2005年12月 さて、いよいよ12月に突入です
- 2005年10月 最近めっきり涼しくなりましたね
- 2005年 9月 はじめまして!
Hair Studio Ravish 愛媛県今治市上浦町井口6691-2 |
mail:h.s.ravish@hotmail.co.jp |