毎年 毎年 同じ見出しになりますが。。。w やっぱり一年ってほんと早いですよねぇ(;^_^A
一年を思い返すと 反省することばっかで 進歩してないなぁってつくづく思いますわぁ(。-_-。)
さて この仕事をして長いわけですがw それでも髪の質、髪の形状、頭の形など言い出すと 十人十色なんて言葉もあるように 1000人。。。いや 10000人居たら 10000通りの髪があって 同じなんてものは無いんだと思うから 悩む事も未だにあるわけで。。。w
そんな時に いつも思うのは 『基本に返る!』なんだよね。 そうやって基本に返ってカットしてみると そこに答えが見えてくる事が多々あるんだよね。
先日 何気なく読んでた美容師さんのブログにリンクされてたブログ。そこに書かれてた日記が まさに同じことを書いてたんで ちょっと紹介させてもらいます(#^_^#)
σ(^_^)は ピアノを習った事は無いので 「バイエル」とか「ハノン」って曲が どんな曲なのかは知らないんだけどw 何事も 基礎ってとても大切なんだろなぁって思うんだよね!
基礎って 確かに同じ事の繰り返しで メンドクサイしダルイんだけどw その基礎がまともに出来ないと その先の事なんて出来ないし 上手くはなれないと思うんだよね! 地味かもしれないけど 基礎がしっかりしてるからこそ その先の高度な技術の習得が可能になってくるんだと思うんだよね。
スポーツも勉強も仕事も やっぱり基礎が大事なんだよね!
今年も 大変お世話になりました。
美容業界も日々進化していますので 更なる飛躍と進化をしながら 日々精進していきますので また来年も よろしくお願いしたします。
年末年始 大寒波がやってくるようなので かなり冷え込むでしょうし 積雪も予想されていますので 体調管理には十分に気をつけて 良いお年をお迎えくださいね(#^_^#)
(12月下旬)
「バイエル」とか「ハノン」はピアノの基礎。でもピアノ弾けないひとにとっては、それが弾けるだけで十分すごかったりするんだけどね。
- 2012年10月 秋 到来です♪
- 2012年 8月 忘れてはいけない記憶
- 2012年 6月 言うは易し 行うは難し
- 2012年 4月 早一年
- 2012年 2月 春の日差し
- 2011年12月 また一年
- 2011年10月 秋になりました♪
- 2011年 8月 夏の終わり
- 2011年 6月 夏至
- 2011年 4月 3・11
- 2011年 2月 門出
- 2010年12月 いつの間にやら。。。(; ̄― ̄川
- 2010年10月 秋になりました♪
- 2010年 8月 あぢぃ〜(; ̄― ̄川
- 2010年 6月 梅雨入りでじめじめ。。。
- 2010年 4月 新緑と桜ww
- 2010年 2月 春の日差し♪
- 2009年12月 丸5年
- 2009年10月 あっという間に。。。
- 2009年 8月 やっぱり冷夏?
- 2009年 6月 いよいよ梅雨本番
- 2009年 4月 新緑の春♪
- 2009年 2月 出会いと別れ そして。。。
- 2008年12月 もう1年 経っちゃいましたねぇ
- 2008年10月 すっかり秋ですねぇ♪
- 2008年 8月 秋に向かって♪
- 2008年 6月 遠位型ミオパチー
- 2008年 4月 只今満開♪
- 2008年 2月 桜の季節
- 2007年12月 丸三年
- 2007年10月 やっと秋らしく
- 2007年 8月 地球温暖化
- 2007年 6月 梅雨入り
- 2007年 3月 年明けから 早3ヶ月
- 2007年 1月 石の上にも3年
- 2006年11月 師走
- 2006年 9月 秋ですねぇ♪
- 2006年 7月 いよいよ夏本番!!
- 2006年 5月 足跡
- 2006年 3月 春ですね
- 2006年 2月 2年目の挑戦!
- 2005年12月 さて、いよいよ12月に突入です
- 2005年10月 最近めっきり涼しくなりましたね
- 2005年 9月 はじめまして!
Hair Studio Ravish 愛媛県今治市上浦町井口6691-2 |
mail:h.s.ravish@hotmail.co.jp |