コラム
春の兆し
早いもので 年が明けてから もう2ヶ月が過ぎ去ろうとしてる。
昨年は秋が短く 一気に冬になった感じがしたからか 寒い時期が長く感じたんだけど 先日 梅の開花も聞こえてきたし 陽射しは春に向かってる感じがするようになってきたよね。
来月(3月)は 卒業シーズンでだし 4月になれば 新たな新年度のスタートになるわけだが。。。 幾度となく繰り返される例年の恒例行事のような感覚になってしまってるようでは駄目だなぁと 思うんだよねぇ
そんな時に いつも以前に読んだ本の中で マザー・テレサの言葉が載っていたのを思い出すんだけど その言葉というのが。。。
【大切なのは どれだけたくさんのことをしたかではなく どれだけ心をこめたかです(マザー・テレサ)】
この言葉って どんな人にも どんな仕事にも どんな事柄にも 同じことが言えるじゃないかなぁって思うだよね。
毎年 同じように季節が巡り 同じように時間が経過していく。。。そんな中で 仕事も生活も毎日が同じ繰り返しになりがちではあるんだけど そこにどれだけ心をこめてできたのか!って事が大切なんだと思う。
学校生活に社会生活。仕事。これから入試(就活)を迎える人。 来年迎える人。 今年新たなチャレンジをする人。恋愛…それぞれの持ち場立場で色々とあると思うんだけど もう一度 初心に返って 数じゃなくて心を込めてやってみよう!
私も 日々の仕事もしかり 人との繋がりもしかり 心をこめて接していきたい。
(2月下旬)
春一番に咲く梅の花。今年も美しい花たちが毎日に彩りをあたえてくれるでしょう。
バックナンバー
- 2012年12月 2012年12月
- 2012年10月 秋 到来です♪
- 2012年 8月 忘れてはいけない記憶
- 2012年 6月 言うは易し 行うは難し
- 2012年 4月 早一年
- 2012年 2月 春の日差し
- 2011年12月 また一年
- 2011年10月 秋になりました♪
- 2011年 8月 夏の終わり
- 2011年 6月 夏至
- 2011年 4月 3・11
- 2011年 2月 門出
- 2010年12月 いつの間にやら。。。(; ̄― ̄川
- 2010年10月 秋になりました♪
- 2010年 8月 あぢぃ〜(; ̄― ̄川
- 2010年 6月 梅雨入りでじめじめ。。。
- 2010年 4月 新緑と桜ww
- 2010年 2月 春の日差し♪
- 2009年12月 丸5年
- 2009年10月 あっという間に。。。
- 2009年 8月 やっぱり冷夏?
- 2009年 6月 いよいよ梅雨本番
- 2009年 4月 新緑の春♪
- 2009年 2月 出会いと別れ そして。。。
- 2008年12月 もう1年 経っちゃいましたねぇ
- 2008年10月 すっかり秋ですねぇ♪
- 2008年 8月 秋に向かって♪
- 2008年 6月 遠位型ミオパチー
- 2008年 4月 只今満開♪
- 2008年 2月 桜の季節
- 2007年12月 丸三年
- 2007年10月 やっと秋らしく
- 2007年 8月 地球温暖化
- 2007年 6月 梅雨入り
- 2007年 3月 年明けから 早3ヶ月
- 2007年 1月 石の上にも3年
- 2006年11月 師走
- 2006年 9月 秋ですねぇ♪
- 2006年 7月 いよいよ夏本番!!
- 2006年 5月 足跡
- 2006年 3月 春ですね
- 2006年 2月 2年目の挑戦!
- 2005年12月 さて、いよいよ12月に突入です
- 2005年10月 最近めっきり涼しくなりましたね
- 2005年 9月 はじめまして!
Hair Studio Ravish 愛媛県今治市上浦町井口6691-2 |
mail:h.s.ravish@hotmail.co.jp |