今年の夏は、昨年よりも暑い!って言葉が例年の合言葉みたいになってると思うんだけど。。。w それにしても今年の夏は暑い!!(; ̄― ̄川 30年に一度の猛暑!!って。。。(;^_^A
            
          
まぁ 間違いなく例年通りに暑いわけですわぁ(;^_^A 
            
          
さて 先日 イチローが日米通算4,000本安打を達成したんだけど  記録もさることながら記憶に残るプレイヤーへの階段をまた一歩登ったように思う。 因みに、巨人長嶋茂雄終身名誉監督の生涯安打が2,471本なんで  その凄さが いかにずば抜けてるのかがよく解ると思う。 
            
            以前も書いたと思うんだけど イチローももう40歳なわけで  普通にあちこち故障したり 疲れもなかなか取れないような身体になってきてるはずなのに 大きな怪我もなく一年間闘える身体づくりをしてる事が この偉業を成し遂げれる要因なんだろなぁって思うんだよね! イチロー語録?wの中に  「他人の記録を塗り替えるのは7割、8割の力で可能だが、自分の記録を塗り替えるには10倍以上の力が必要だ」って言葉を残してるんだけど 表舞台では 何でも簡単にやってのけてるように観えるし 飄々としてる彼だが  その裏で積み重ねてきた事は、想像を遥かに超えるような努力が垣間見える言葉のように思うんだよね! 
            
            プロ野球選手の最高のパフォーマンスは 常にグラウンドに居続ける事で そこに記録が生まれ ファンの記憶に残るようなプレーが生まれてくるものだと思う。  それが何よりのファンサービスに繋がると思うし それがプロの中のプロの姿勢だと思うんだよね!
            
          我々も 仕事してお金を得てるって事は プロって事なんだよね! 仕事だから。。。とかじゃなくて  誇りとプライドを持って 精一杯のパフォーマンスをしていかなきゃね!(*^-^*)
          まだまだ残暑も厳しいっと思いますが、頑張って乗り切りましょうねぇ!! 
(8月下旬)
- 2013年 6月 いよいよ梅雨本番?
 - 2013年 4月 新緑の候
 - 2013年 2月 春の兆し
 - 2012年12月 2012年12月
 - 2012年10月 秋 到来です♪
 - 2012年 8月 忘れてはいけない記憶
 - 2012年 6月 言うは易し 行うは難し
 - 2012年 4月 早一年
 - 2012年 2月 春の日差し
 - 2011年12月 また一年
 - 2011年10月 秋になりました♪
 - 2011年 8月 夏の終わり
 - 2011年 6月 夏至
 - 2011年 4月 3・11
 - 2011年 2月 門出
 - 2010年12月 いつの間にやら。。。(; ̄― ̄川
 - 2010年10月 秋になりました♪
 - 2010年 8月 あぢぃ〜(; ̄― ̄川
 - 2010年 6月 梅雨入りでじめじめ。。。
 - 2010年 4月 新緑と桜ww
 - 2010年 2月 春の日差し♪
 - 2009年12月 丸5年
 - 2009年10月 あっという間に。。。
 - 2009年 8月 やっぱり冷夏?
 - 2009年 6月 いよいよ梅雨本番
 - 2009年 4月 新緑の春♪
 - 2009年 2月 出会いと別れ そして。。。
 - 2008年12月 もう1年 経っちゃいましたねぇ
 - 2008年10月 すっかり秋ですねぇ♪
 - 2008年 8月 秋に向かって♪
 - 2008年 6月 遠位型ミオパチー
 - 2008年 4月 只今満開♪
 - 2008年 2月 桜の季節
 - 2007年12月 丸三年
 - 2007年10月 やっと秋らしく
 - 2007年 8月 地球温暖化
 - 2007年 6月 梅雨入り
 - 2007年 3月 年明けから 早3ヶ月
 - 2007年 1月 石の上にも3年
 - 2006年11月 師走
 - 2006年 9月 秋ですねぇ♪
 - 2006年 7月 いよいよ夏本番!!
 - 2006年 5月 足跡
 - 2006年 3月 春ですね
 - 2006年 2月 2年目の挑戦!
 - 2005年12月 さて、いよいよ12月に突入です
 - 2005年10月 最近めっきり涼しくなりましたね
 - 2005年 9月 はじめまして!
 
| Hair Studio Ravish 愛媛県今治市上浦町井口6691-2  | 
              mail:h.s.ravish@hotmail.co.jp | 


