コラム愛媛県今治市の美容院・美容室 Ravish(ラヴィッシュ)
またまた あっという間に一年が過ぎ去り  新しい年を迎える時期になってしまった。本当に早い!(;^_^A
今年は暖冬になるだろうという予報に反して 寒い日が続いてますが 忙しい年末年始に体調を崩さないようにしましょう!(*^-^*)
さて 経営の神様と呼ばれる松下電器産業の創業者 松下幸之助さんの言葉に 『「ありがとう」という言い方は何気なくても 言われるほうは嬉しい。「ありがとう」をもっと素直に言い合おう』とある。
そんな彼の「ありがとう」にまつわる逸話がある。
            ある日 新幹線に乗っていた夫婦が  すぐ近くの席に松下幸之助が座っているのに気付く。 夫は彼の大ファンで どうしても挨拶がしたと思い 声をかけようとするんだけど 見知らぬ者が 何の理由もなく話しかけても 相手にしてくれるかどうかわからない。
そこで妻からの提案で みかんを差し入れして きっかけを作ることにした。彼はこの申し出を快く受け入れ 嬉しそうに「これはありがとうございます。」といって その場で皮をむいて食べ始めたそうだ。 夫はみかんを渡せたし あの松下幸之助と話す事もでき 大満足で自分の席に戻ってきた。
そしてもうすぐ京都に着くというその時! 彼は夫婦の席までやってきて「先ほどはありがとうございました。とてもおいしかったです。」と頭を下げた。天下の松下幸之助が下車する前に わざわざ挨拶をしに来てくれたと夫婦が感動したのは言うまでもない。
しかし 話はそれだけではまだ終わらない。京都駅に降りた彼は  その夫婦の座席が見える窓のところまで来て 深々と頭を下げ 夫婦の姿が見えなくなるまで見送ってくれたのだ。
            夫は 彼の行為に涙し そして家に帰るとすぐに電気屋さんに連絡。 自宅の家電製品をすべてナショナル製品に変えたそうだ。
「出迎え三歩 見送り七歩」という言葉があるんだけど  それは出迎えをする時は 三歩前に出て内に招き入れ  お見送りをする時は 七歩外に出てお見送りをするということらしい。
            お客様がお帰りになるときは 門口に立ち その姿が見えなくなるまでお見送りする。これを余韻効果と言うそうだ。
経営者として 「ありがとう」の感謝の気持ちを込めて しっかりお見送りさせて頂きたいものです。
今年も一年 大変お世話になりました。 また来年も 精進してまいりますので 来年もRavishをどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
(12月下旬)

- 2014年10月 すっかり秋ですねぇ〜♪
 - 2014年 8月 立秋
 - 2014年 6月 梅雨の候
 - 2014年 4月 新緑の候
 - 2014年 2月 岐路
 - 2013年12月 師走
 - 2013年10月 一気に。。。
 - 2013年 8月 昨年よりも。。。
 - 2013年 6月 いよいよ梅雨本番?
 - 2013年 4月 新緑の候
 - 2013年 2月 春の兆し
 - 2012年12月 2012年12月
 - 2012年10月 秋 到来です♪
 - 2012年 8月 忘れてはいけない記憶
 - 2012年 6月 言うは易し 行うは難し
 - 2012年 4月 早一年
 - 2012年 2月 春の日差し
 - 2011年12月 また一年
 - 2011年10月 秋になりました♪
 - 2011年 8月 夏の終わり
 - 2011年 6月 夏至
 - 2011年 4月 3・11
 - 2011年 2月 門出
 - 2010年12月 いつの間にやら。。。(; ̄― ̄川
 - 2010年10月 秋になりました♪
 - 2010年 8月 あぢぃ〜(; ̄― ̄川
 - 2010年 6月 梅雨入りでじめじめ。。。
 - 2010年 4月 新緑と桜ww
 - 2010年 2月 春の日差し♪
 - 2009年12月 丸5年
 - 2009年10月 あっという間に。。。
 - 2009年 8月 やっぱり冷夏?
 - 2009年 6月 いよいよ梅雨本番
 - 2009年 4月 新緑の春♪
 - 2009年 2月 出会いと別れ そして。。。
 - 2008年12月 もう1年 経っちゃいましたねぇ
 - 2008年10月 すっかり秋ですねぇ♪
 - 2008年 8月 秋に向かって♪
 - 2008年 6月 遠位型ミオパチー
 - 2008年 4月 只今満開♪
 - 2008年 2月 桜の季節
 - 2007年12月 丸三年
 - 2007年10月 やっと秋らしく
 - 2007年 8月 地球温暖化
 - 2007年 6月 梅雨入り
 - 2007年 3月 年明けから 早3ヶ月
 - 2007年 1月 石の上にも3年
 - 2006年11月 師走
 - 2006年 9月 秋ですねぇ♪
 - 2006年 7月 いよいよ夏本番!!
 - 2006年 5月 足跡
 - 2006年 3月 春ですね
 - 2006年 2月 2年目の挑戦!
 - 2005年12月 さて、いよいよ12月に突入です
 - 2005年10月 最近めっきり涼しくなりましたね
 - 2005年 9月 はじめまして!
 
| Hair Studio Ravish 愛媛県今治市上浦町井口6691-2  | 
              mail:h.s.ravish@hotmail.co.jp | 
愛媛県今治市で美容院・美容室をお探しならRavish(ラヴィッシュ)へどうぞ

