コラム愛媛県今治市の美容院・美容室 Ravish(ラヴィッシュ)
通勤の際に 山々の緑がとても綺麗で 黄緑色の若葉が眩しいくらいに光って見えるような気がします♪ 新緑の季節ですねぇ(*^-^*)
朝晩の寒さも落ち着き 日中は夏日になる事もあるけど 一年を通して 比較的過ごしやすい季節。またGWもあり お出かけにも最適ですよねぇ♪
さて『粋』という言葉を耳にする事があるんだけど あまり意味も知らず イメージで捉えてたかな。。。(;^_^A
『粋』というのは 外国には無い 日本独特の感覚で あかぬけていて はりがあって 色っぽい様だそうだ。
「あかぬける」とは 何事も正面から受け入れる覚悟のようなもの。
「はりがある」とは 生命の躍動 生命エネルギーがあふれている様。
「色っぽさ」とは 人を敬い思いやれる気持ち。
今 こんな『粋』と言える人が自分も含め 周りに何人居るんだろうか。。。少なくなったように感じるんだけど。。。
たぶん多くの人が 自分の事で精一杯。何か問題を抱えている場合 その問題をどう解決しようかと 頭はパンパンに膨らみ 人の事など構って居れない人がほとんどだと思う。
しかしこれでは 人と人の関わりもますます薄くなり 世に中が世知辛くてぎすぎすしてきて 何とも面白くなくなってしまうのも仕方ないのかと思う。これじゃあ『粋』じゃないよね(;^_^A
『粋』に生きるというのは 自分自身の生命エネルギーを高める事だと思う。だから『粋』な人は いつでも どんな時も 生き生きしている!病気であっても 健康であっても お金が有っても無くても 豊かな心で日々を送っている。 そしてそういう人が増えれば 社会の活力が高まっていき 活気があって笑って過ごせる世に中になっていくんじゃないかな!そして世の中が活気づけば その影響で 個人のパワーも高まる。 そういう好循環が出来ると良いよね(*^-^*)
そしてもう一つ大切な事は ガンの心理療法の大家 カール・サイモント博士が某病院の講演で語った
「治るんだという気持ちはいくら強くても良いでしょう。でも その脇でいいですから いつでも死ねるという気持ちを持ってほしいのです」
という 強い思いは大切だが 執着しないで かたくななこだわりを手放す事の大切さだと思う。
『粋』な人は。。。
いつも生き生きしている!
仕事が大変でも 大変だとは言わない!
いばったり 自慢話をしたりしない!
愚痴や 不平不満を言わない!
どんなに自分が大変な時でも 人の事を思いやれる優しさを持っている!
つまり 執着をさらっと手放せる 余裕のある人!
『粋』な生き方が出来る人でありたいね(*^-^*)
(4月下旬)
- 2015年 2月 春の訪れ
- 2014年12月 2014 師走
- 2014年10月 すっかり秋ですねぇ〜♪
- 2014年 8月 立秋
- 2014年 6月 梅雨の候
- 2014年 4月 新緑の候
- 2014年 2月 岐路
- 2013年12月 師走
- 2013年10月 一気に。。。
- 2013年 8月 昨年よりも。。。
- 2013年 6月 いよいよ梅雨本番?
- 2013年 4月 新緑の候
- 2013年 2月 春の兆し
- 2012年12月 2012年12月
- 2012年10月 秋 到来です♪
- 2012年 8月 忘れてはいけない記憶
- 2012年 6月 言うは易し 行うは難し
- 2012年 4月 早一年
- 2012年 2月 春の日差し
- 2011年12月 また一年
- 2011年10月 秋になりました♪
- 2011年 8月 夏の終わり
- 2011年 6月 夏至
- 2011年 4月 3・11
- 2011年 2月 門出
- 2010年12月 いつの間にやら。。。(; ̄― ̄川
- 2010年10月 秋になりました♪
- 2010年 8月 あぢぃ〜(; ̄― ̄川
- 2010年 6月 梅雨入りでじめじめ。。。
- 2010年 4月 新緑と桜ww
- 2010年 2月 春の日差し♪
- 2009年12月 丸5年
- 2009年10月 あっという間に。。。
- 2009年 8月 やっぱり冷夏?
- 2009年 6月 いよいよ梅雨本番
- 2009年 4月 新緑の春♪
- 2009年 2月 出会いと別れ そして。。。
- 2008年12月 もう1年 経っちゃいましたねぇ
- 2008年10月 すっかり秋ですねぇ♪
- 2008年 8月 秋に向かって♪
- 2008年 6月 遠位型ミオパチー
- 2008年 4月 只今満開♪
- 2008年 2月 桜の季節
- 2007年12月 丸三年
- 2007年10月 やっと秋らしく
- 2007年 8月 地球温暖化
- 2007年 6月 梅雨入り
- 2007年 3月 年明けから 早3ヶ月
- 2007年 1月 石の上にも3年
- 2006年11月 師走
- 2006年 9月 秋ですねぇ♪
- 2006年 7月 いよいよ夏本番!!
- 2006年 5月 足跡
- 2006年 3月 春ですね
- 2006年 2月 2年目の挑戦!
- 2005年12月 さて、いよいよ12月に突入です
- 2005年10月 最近めっきり涼しくなりましたね
- 2005年 9月 はじめまして!
Hair Studio Ravish 愛媛県今治市上浦町井口6691-2 |
mail:h.s.ravish@hotmail.co.jp |
愛媛県今治市で美容院・美容室をお探しならRavish(ラヴィッシュ)へどうぞ