コラム愛媛県今治市の美容院・美容室 Ravish(ラヴィッシュ)
2015年も もう少しで終わり また新たな年を迎える時期がやってきました。早いですよねぇ(;^_^A
それにしても エルニーニョ現象の影響で 今年は近年に無い暖冬ですよねぇ! 年明けから どうなるかは解りませんが ここに来ても あまり寒い日がないですもんねぇ(;^_^A
スキー場なんかは 雪不足で オープン出来てないところもあるとか。。。(;^_^A
さて そんな中 12月の1日〜6日まで ベトナムに行ってきました。
ベトナムのこの時期は乾期で 日中は35℃なんだけど 乾燥してるからか 木陰に入ると 風が心地いいんだよねぇ!
私は ベトナムに行くまでのイメージは まだまだ発展途上で貧しい国。 数年前にもデモ隊と軍隊の衝突なんかもTVで放映されてましたから 治安もそれほど良くないようなイメージだったし 山奥の少数民族の子供たちは 学校に行くのも 川を泳いで渡ったりしてるような映像なんかを観たことがあったので 舗装もあまりされていないような所なんかをイメージしてた(;^_^A
しかし 行ってみてびっくり! 確かにまだまだ発展途上なんだけど 舗装された道路はもちろん どんどん近代化が進んでて 空港なんかは 田舎の空港でも 建て替えられてとても綺麗! その中でも一番に驚いたのは レストランなんかでも トイレが水洗に整備されていて とても綺麗だった事! これには正直 驚いた!
今回は 『Nestle』の「ベトナムコーヒー園ワークショップ」に参加させて頂いたので 観光というよりも コーヒー園でのワークショップがメインという事で ホーチミンからすぐに コーヒー園のあるバンメトートへ行き そして最後にニャチャンを訪れたんだけど ベトナムの人たちが 一所懸命だし 真面目だし 優しいんだよねぇ!
田舎も 都会も 活気があるし この先 20年 30年先 とても力強い国になってるような気がした。(*^-^*)
一気にベトナムが好きになったし 今の日本人が学ぶべきというか 思い出すべき心が ベトナムにはあるような気がした。
ベトナムで感じたことや学んだ事 この先の仕事や生活でも活かせていけたら良いなぁと思う(*^-^*)
今年も一年間 当店をお引き立て頂き 誠にありがとうございました。 また来年もよろしくお願いいたします。
(12月下旬)
- 2015年10月 秋がやっていました♪
- 2015年 8月 秋の気配
- 2015年 6月 夏至
- 2015年 4月 新緑の候
- 2015年 2月 春の訪れ
- 2014年12月 2014 師走
- 2014年10月 すっかり秋ですねぇ〜♪
- 2014年 8月 立秋
- 2014年 6月 梅雨の候
- 2014年 4月 新緑の候
- 2014年 2月 岐路
- 2013年12月 師走
- 2013年10月 一気に。。。
- 2013年 8月 昨年よりも。。。
- 2013年 6月 いよいよ梅雨本番?
- 2013年 4月 新緑の候
- 2013年 2月 春の兆し
- 2012年12月 2012年12月
- 2012年10月 秋 到来です♪
- 2012年 8月 忘れてはいけない記憶
- 2012年 6月 言うは易し 行うは難し
- 2012年 4月 早一年
- 2012年 2月 春の日差し
- 2011年12月 また一年
- 2011年10月 秋になりました♪
- 2011年 8月 夏の終わり
- 2011年 6月 夏至
- 2011年 4月 3・11
- 2011年 2月 門出
- 2010年12月 いつの間にやら。。。(; ̄― ̄川
- 2010年10月 秋になりました♪
- 2010年 8月 あぢぃ〜(; ̄― ̄川
- 2010年 6月 梅雨入りでじめじめ。。。
- 2010年 4月 新緑と桜ww
- 2010年 2月 春の日差し♪
- 2009年12月 丸5年
- 2009年10月 あっという間に。。。
- 2009年 8月 やっぱり冷夏?
- 2009年 6月 いよいよ梅雨本番
- 2009年 4月 新緑の春♪
- 2009年 2月 出会いと別れ そして。。。
- 2008年12月 もう1年 経っちゃいましたねぇ
- 2008年10月 すっかり秋ですねぇ♪
- 2008年 8月 秋に向かって♪
- 2008年 6月 遠位型ミオパチー
- 2008年 4月 只今満開♪
- 2008年 2月 桜の季節
- 2007年12月 丸三年
- 2007年10月 やっと秋らしく
- 2007年 8月 地球温暖化
- 2007年 6月 梅雨入り
- 2007年 3月 年明けから 早3ヶ月
- 2007年 1月 石の上にも3年
- 2006年11月 師走
- 2006年 9月 秋ですねぇ♪
- 2006年 7月 いよいよ夏本番!!
- 2006年 5月 足跡
- 2006年 3月 春ですね
- 2006年 2月 2年目の挑戦!
- 2005年12月 さて、いよいよ12月に突入です
- 2005年10月 最近めっきり涼しくなりましたね
- 2005年 9月 はじめまして!
Hair Studio Ravish 愛媛県今治市上浦町井口6691-2 |
mail:h.s.ravish@hotmail.co.jp |
愛媛県今治市で美容院・美容室をお探しならRavish(ラヴィッシュ)へどうぞ