コラム愛媛県今治市の美容院・美容室 Ravish(ラヴィッシュ)
桜の花も散り 山々が新緑に彩られてきたこの時期は 気候も過ごしやすくて心地いいよねぇ。
思い返せば 一年前 熊本の震災があり 未だに避難生活をされてる方も多いと聞く。東日本の震災の傷跡も癒えぬ中での熊本震災。広島での土砂災害も記憶に新しい。さらに日本だけではなく 世界中で震災や災害で 沢山の命が奪われてる昨今、生きたくても生きれなかった尊い命。なのになぜ 空爆や戦争が止まないのだろうか。。。人間はやはり愚かななのか。。。
以前 弁護士の西中務氏の著書の中で「争うと運が悪くなる」という箇所を思い出すんだけど、この本の中では 人間同士の争い(裁判を通して)の事を言ってるんだけど これは国同士でも同じ事が言えると思う。
中西氏曰く「争って良い事なんて何もない」たとえ裁判で勝って大金を手にしても そこで運を悪くしてしまっては何もならないし。そんなお金はすぐに失う事になる。離婚にせよ 倒産処理や遺産相続にせよ 争い事が起こって裁判になれば 弁護士としてはより大きな報酬がもらえるが 依頼者にとっては勝っても負けても不利な決着になるだけだと言われるのだ。続けて 不思議と裁判に勝った後に会社が倒産したり 不渡り手形つかまされたり 経営者が交通事故にあったりとする例を数々見てきたのだと。
それは恨みを買ったために 運が落ちてしまったのでしょうと。。。だから争いは恨みを残し 運を落としてしまうと言われている。
イスラム国(IS)は十字軍(11世紀末から13世紀にかけて、ヨーロッパのキリスト教国が、聖地エルサレムをイスラム教国から奪還する ために派遣した遠征軍)へ対する憎しみから1000年以上経った今もキリスト教徒へのテロを繰り返しているのだ。
世界中にそういった憎しみが蔓延っているのも事実なんだろうけど なんとか争いを避けて 尊い命が奪い合わなくて済むような世界を 後世に残していきたいものだと思う。
(4月下旬)
虚しい争いが起こる。人間は何を欲して、いつまで争うんでしょうね。
- 2017年 2月 春の日差し
- 2016年12月 師走
- 2016年10月 冬支度
- 2016年 8月 残暑厳しく。。。
- 2016年 6月 雨も滴る。。。
- 2016年 4月 熊本地震
- 2016年 2月 春の訪れ
- 2015年12月 年の瀬
- 2015年10月 秋がやっていました♪
- 2015年 8月 秋の気配
- 2015年 6月 夏至
- 2015年 4月 新緑の候
- 2015年 2月 春の訪れ
- 2014年12月 2014 師走
- 2014年10月 すっかり秋ですねぇ〜♪
- 2014年 8月 立秋
- 2014年 6月 梅雨の候
- 2014年 4月 新緑の候
- 2014年 2月 岐路
- 2013年12月 師走
- 2013年10月 一気に。。。
- 2013年 8月 昨年よりも。。。
- 2013年 6月 いよいよ梅雨本番?
- 2013年 4月 新緑の候
- 2013年 2月 春の兆し
- 2012年12月 2012年12月
- 2012年10月 秋 到来です♪
- 2012年 8月 忘れてはいけない記憶
- 2012年 6月 言うは易し 行うは難し
- 2012年 4月 早一年
- 2012年 2月 春の日差し
- 2011年12月 また一年
- 2011年10月 秋になりました♪
- 2011年 8月 夏の終わり
- 2011年 6月 夏至
- 2011年 4月 3・11
- 2011年 2月 門出
- 2010年12月 いつの間にやら。。。(; ̄― ̄川
- 2010年10月 秋になりました♪
- 2010年 8月 あぢぃ〜(; ̄― ̄川
- 2010年 6月 梅雨入りでじめじめ。。。
- 2010年 4月 新緑と桜ww
- 2010年 2月 春の日差し♪
- 2009年12月 丸5年
- 2009年10月 あっという間に。。。
- 2009年 8月 やっぱり冷夏?
- 2009年 6月 いよいよ梅雨本番
- 2009年 4月 新緑の春♪
- 2009年 2月 出会いと別れ そして。。。
- 2008年12月 もう1年 経っちゃいましたねぇ
- 2008年10月 すっかり秋ですねぇ♪
- 2008年 8月 秋に向かって♪
- 2008年 6月 遠位型ミオパチー
- 2008年 4月 只今満開♪
- 2008年 2月 桜の季節
- 2007年12月 丸三年
- 2007年10月 やっと秋らしく
- 2007年 8月 地球温暖化
- 2007年 6月 梅雨入り
- 2007年 3月 年明けから 早3ヶ月
- 2007年 1月 石の上にも3年
- 2006年11月 師走
- 2006年 9月 秋ですねぇ♪
- 2006年 7月 いよいよ夏本番!!
- 2006年 5月 足跡
- 2006年 3月 春ですね
- 2006年 2月 2年目の挑戦!
- 2005年12月 さて、いよいよ12月に突入です
- 2005年10月 最近めっきり涼しくなりましたね
- 2005年 9月 はじめまして!
Hair Studio Ravish 愛媛県今治市上浦町井口6691-2 |
mail:h.s.ravish@hotmail.co.jp |
愛媛県今治市で美容院・美容室をお探しならRavish(ラヴィッシュ)へどうぞ