コラム愛媛県今治市の美容院・美容室 Ravish(ラヴィッシュ)


BLOGはこちら

(空)梅雨の候?

中国地方、関西地方は いまだに梅雨入りしておらず こんな年があるのか?と思うほど 朝晩が涼しく 比較的乾燥しているのだろう 日中も日差しの下では暑いものの 日陰に入ると風が心地良い!
なんとも過ごしやすい6月の今日この頃。

私の家では みかんの樹があるのですが 例年になく水不足で衰弱している。人間には 空梅雨で過ごしやすい環境でも 木々にとっては 少し大変な環境になっているようだ。
雨と日差しの恩恵というものは バランスが非常に大切だな!と改めて 思い知らされる。

さて 先月で私も47歳になりまして アラフィフの仲間入りだな?と思いながら ふと 以前読んだ記事の中で ソフトバンクグループの創業者である 孫正義氏が 「日本の悪い癖は 自分たちが解る過去の世界の事を本業といい 本業からはみ出すやつは危険なやつだと 邪道だと言いたがって いかがわしい目で見る。しかし新しい文化というものは 常にいかがわしいところから生まれている。ビートルズだって 当時は僕らが子供だった頃は いかがわしいと言われ。あんなのを聴いていたら不良になると言われた。しかし今では音楽の教科書にも出てくる。新しい時代は若い人たちが作ります。時代の変化に柔軟に対応していくためにも 50代からは意識して若い人たちと付き合っていくことが大切です。」と言われていたのを思い出す。

色々な事が安定してくるこの年代。その居心地の良さというものが実は危ういものなのだと思う。
いつの時代も生き残ってきたものは 変化に対応できたものだけなのだという事を考えれば 人も同じだと思う。

人は基本的には安定を求めてしまう生き物。
しかし 世の中が大きく変わっていく今 そこで安定や現状維持を願うなら あっという間に世間からおいていかれる。

いくつになっても 変化にチャレンジする人でありたいなと 改めて思う。

(6月下旬)

日差しが強くても木陰にはいるとカラッとするハワイの天候は気持ちがいい。でも、日本でそうなると気持ちはいいけど、なんか落ち着かない。



バックナンバー



Hair Studio Ravish
愛媛県今治市上浦町井口6691-2
mail:h.s.ravish@hotmail.co.jp

愛媛県今治市で美容院・美容室をお探しならRavish(ラヴィッシュ)へどうぞ